イベントカレンダー

頑張って導入テスト中

2021年6月20日日曜日

竹ノ子島

   <Youtube投稿動画>


<竹ノ子島位置情報>

名前の由来は不明、竹ノ子の形には…見えなくもない。

動画に入れるか入れないか悩んで結局入れなかったのですが、Wikiを見るとゴミの漂着被害で苦しんでいるようです。船旅や釣りでよく風でビニールとかペットボトルを飛ばしてしまう人を見ます。細かい配慮で少しでも海上のゴミを増やさないようにしましょう!


<竹ノ子島へのアクセス>
 ■公共交通機関
  鉄道/公共その他
   ①下関駅まで
    ・JR西日本(山陽本線)
    ・バス
    ・etc

   ②バス停(竹の子島)まで
    ・サンデン交通バス
     片道:280円
     下関から約23分

 ■車・バイク・自転車
  行くことは可能ですが、近くに駐車場や駐輪場はありません。


竹ノ子島橋(たけのこじまばし)
反対側は漢字で書かれてます

底まで透き通る~まではいかないけど水質はキレイな方ではないでしょうか
このよく見る青い魚はなんでしょうかね


うむ、マップが意味不明な状態になっておるな
おそらく表の県道以外は私道だと思います。どこも1mくらいしか道幅ないですが、改築とか新築とかどうするんでしょう。

竹ノ子島金比羅宮

竹ノ子島金比羅宮の由来

竹ノ子島金比羅宮からの眺め



今回はここまで、ではでは~


>

0 件のコメント:

コメントを投稿