イベントカレンダー

頑張って導入テスト中

2022年8月1日月曜日

WolverineのSATURNフィルムスキャナー購入したった

同社のスキャナでTITANを愛用しているんですが、120や127フィルムなど大型の物に対応していないので困っていたんですよね。Baby Pearlが127フィルムだったので無理やり割り箸で挟んだりして読み込まそうとしたり試行錯誤してたんですけど、結局駄目で諦めてました。

とはいえ127フィルムだけのために数万だして購入するわけにいかずに忘れ去られ、RICOHFLEX MODEL VIが仲間入りしたので、現像に合わせて購入してみました。

では早速開封! 

箱はTitanの2倍くらいの大きさ

なんだ下の台形は!Titanはスマートなのにここはダサい

画面サイズは全く同じです。ですがロゴとボタンの位置は異なる

USB電源ケーブルも一緒、基盤から違うのかな?微妙に位置が違う

120サイズはやはり大きい
SATURNだけにある特徴として、上の135(反対には120)と書いてある
安っぽいスイッチを押し込んでレンズを切り替える必要がある。

ソフトはまったく一緒っぽいです

フィルムの中からさらにサイズに合わせてる必要があります。
ブローニは2倍撮りとかできちゃうからね
あれ、127は1種類なの・・・?

Titanと同じ症状が出た、これは許せぬ。。
仕方ないので相性のいいSDXCを探し出す

えぇ、試写でいきなり夜に撮るやつがいるってぇ!
ワタシダ٩( 'ω' )و

次の動画は来週くらいに出せそうです、でわでわ



0 件のコメント:

コメントを投稿